【新連載】#2 KAAヘント・横田大祐選手「自分にとってあの”無所属期間”は大きかった」

◾️今回のテーマ
インタビューシリーズ・国境を超えた育成#2
「海外でステップアップするための条件」(前編)
◾️ゲスト
横田大祐(KAAヘント/ベルギー)
 
©️KAAヘント
2000年6月15日生まれ、東京都出身 171センチ・71キロ、左利き・FW。

川崎フロンターレ下部組織出身のウインガー。高校3年だった2018年夏にFSVフランクフルトU19(ドイツ)へ。カールツァイス・イェーナB(ドイツ)、バルミエラ(ラトビア)、グールニク・ザブジェ(ポーランド)でプレーしたのち、2024年1月にベルギーの強豪・KAAヘントに移籍。
◾️配信内容
・横田大祐が考えるマイルーツ
・大きかった「無所属期間」
・「相手の逆を取り続ける」(横田選手)
・川崎フロンターレでの教えが今のベース
・宮代大聖との違い
・どこで這い上がるメンタリティを身につけたか?
・母親に泣きながら電話した日
・ドイツ行きを決めた経緯
◾️視聴時間
37分22秒

 Jリーグを経由せず、海外に渡って挑戦する日本人選手が増加傾向にある。

 国境を超えて挑戦する日本人の若武者たち。彼らはどんな経由で海を渡り、どんな想いでプレーしているのか?

 そこで今回のdialogue w/は、新企画「国境を超えた育成」と題し、Jリーグクラブを経由せず、海外を渡ってステップアップする日本人選手のインタビューをお届けする。

 第2回ゲストは、今冬、ベルギーの強豪KAAヘントに移籍した横田大祐選手だ。

今冬にベルギーの強豪KAAヘントに移籍した横田大祐選手(中央)。チームメイトには渡邊剛選手(左)、シュミット・ダニエル選手(右)がいる(画像は横田大祐選手Xより)


 名門・川崎フロンターレの下部組織で育ち、高校3年で欧州へと渡って今冬にベルギーの強豪KAAヘントへと移籍した。

  横田大祐選手が歩んできたキャリアは一見すると華やかだが、その道のりはまさに波瀾万丈と言っていい。

  転機は18歳。高校3年の春に訪れた。川崎フロンターレU18で最高学年になろうとしたとき、横田選手は「川崎フロンターレの退団」という大きな決断を下したのだ。

「本当に辞めると覚悟を決めたとき、親に泣きながら電話した」

 それから、横田選手はサッカーを続ける道を探り始める。知り合いのつてをたどって、高校に通いながら、サッカーを近くの社会人リーグ・FC東京23の練習に参加し、「プロの道」を目指した。

 そんな地道の努力を重ねるなか、高校3年の夏にチャンスが訪れる。ドイツFSVフランクフルトU19に入団した。

 しかし、横田選手の試練は続いた。翌年、FSVフランクフルトU19のを経てFCカールツァイス・イェーナB(ドイツ)に移籍したものの、2020年夏にわずか1年で退団。それから約半年に渡る「無所属生活」を送ったのだ。

当時の心境について、横田選手は「無所属になったが、焦りはなかった」と振り返る。その理由とは?

 川崎フロンターレU18を辞めたあと、どうやってドイツ行きのチャンスを手に入れたのか。そもそも、日本国内のクラブではなくドイツだったのか。

 一度ドロップアウトしながらわずか5年で欧州の1部リーグへステップアップを成し遂げた。その這い上がるメンタリティは、どのタイミングで身につけることができたのだろうか?

 横田選手のキャリアを振り返りながら、海外で成功するための条件について、岡崎慎司とともに徹底議論する。ぜひご覧ください(全2回の1回目)

👇dialoguew/過去の注目記事はこちら👇
【新連載/国境を超えて挑戦する若武者たち#1】ビーレフェルト・水多海斗「ピッチに立ったら絶対に決めてやる」。ゴールへの執着心でこじ開けてきた成功への道
【新連載/国境を超えて挑戦する若武者たち#1】ビーレフェルト・水多海斗、「毎年100~200人がドイツにやって来るが、そこからステップアップしている選手はほぼいない」
【育成課題】岡崎慎司「コイツ、ふつふつ感を持っているな。そこを指導者は見逃してはいけない」。その理由とは?
【育成課題】FCサントス、川崎フロンターレ、柏レイソル…U12指導者に聞く「良い選手の基準」とは?​
【徹底議論】代表チーム版RBライプツィヒ。ラングニック率いるオーストリアはなぜ強い?
【欧州サッカー育成課題2】バイエルン・ミュンヘンが打ち出す「国境を超えた育成」。マルチクラブオーナーシップ型育成とは?​
【欧州サッカー育成課題1】ドイツ・ブンデスリーガはなぜ一度廃止したU23を復活させるのか?
【徹底議論】林陵平氏絶賛!岡崎慎司の「才能」こそ欧州で生き残るキーワード
【徹底議論】遠藤航、三笘薫、冨安健洋…。彼らはなぜ一流選手になりえたのか?
【Jリーグ育成課題】FC東京U-23消滅以降「選手の成長が遅れている」。その理由とは?​
【J育成最前線】FC東京U-18監督に聞く「伸びる選手」の作り方
【岡崎慎司】「好きじゃない」引退、この先に進む道とは?
【岡崎慎司×風間八宏】選手と指導者に伝え続けたサッカーの“本質”とは?
【岡崎慎司×風間八宏】キーワードは時間と目線。名手が挑む育成改革とは? 
【議論・シーズン移行と世界との距離】降雪地域出身選手が考える、Jリーグ「秋春」制
【議論・シーズン移行と世界との距離】Jリーグ「秋春制」決定、効果は? 課題は? 世界に近づく
【2023年重大ニュース】神戸J初優勝、岡崎慎司「Jのトレンドになる」と語った理由
【議論・高卒欧州クラブプロ契約の是非2】10代の欧州行き、成功のカギ
【議論・高卒欧州クラブプロ契約の是非1】なぜ欧州クラブは高卒日本人選手を狙うのか?
【日本サッカーの論点】欧州クラブが持つセカンドチーム、日本に必要か否か?
【論点・日本サッカー育成の課題1】興国・内野GMが感じる「本質的課題

...