(1)【解説】歴史家が読み解く、本当の「陣立書」
(2)【解説】なぜ武田信玄は「前例のない陣立書」をつくったのか?
(3)【解説】戦国大名の「用兵の思想」を読み解く基礎知識
(4)【動画】約10倍の兵力差を覆した、「河越合戦」の真実を検証・解説
(5)【動画】河越合戦は、「憲政vs氏康」ではない
(6)【動画】河越合戦の「10倍の兵力差」は一次資料に書かれていない
(7)【乃至政彦×河合敦 特別対談vol.1】鎌倉時代の始まりって結局何年?
(8)【乃至政彦×河合敦 特別対談vol.2】☜今回
  ・変わりゆく歴史教育の今
  ・カリスマ・織田信長像の変化
  ・時代によって変わるヒーロー像~新たな英雄・三好長慶 
  ・平将門の伝説は作り話
  ・江戸時代の奇才・天才
  ・発展をもたらした、江戸時代の高い教育力
  ・タイムスリップ出来たらどの時代に行きたい?
  ・歴史を学ぶ意義とは?

時代によって変わるヒーロー像~新たな英雄・三好長慶

乃至政彦(以下、乃至) 英雄の形って変わってきていますよね。

河合敦(以下、河合) そうですね。時代によって求められる英雄って違うと思うんですよね。昔は楠木正成とか、二宮金次郎。

乃至 努力の人や、忠義の人。精神的に崇高だと思われる方が英雄だった時代。

 そこから先を走った織田信長や坂本龍馬など時代を作った人。それがまた徐々に変わっていって今後どうなるのか。

河合 今度テレビで取り上げようと思っている人で三好長慶。全然知らなかったんですよ。

 松永久秀に権力奪われちゃった人みたいなレベルでしか知らなかったですけど(今)結構人気があってですね、好きな戦国武将にもだいぶ(上位に)入ってきた。

乃至 今すごく人気がありますね。不思議なくらいに。

 三好長慶、私も以前から興味はあるんですけどなんでこんなに人気が出ているのか理由はわからないですね。

河合 わからないですよね。

 最初の天下人って言われていて、実際に自分の主君である細川晴元を追放したり、将軍・足利義晴を追放して、いわゆる天下と言われる畿内を平定したりとか。

 あとは鉄砲を導入したり、すごい石垣の城なんかも造ったりとかすごい先進的。キリスト教を受け入れたりとか、松永久秀みたいな名もなき人を抜擢したり、結構信長的な感覚ではありますけどそれがウケているんですかね。

乃至 以前細川がやっていた役割をそこから変わっていって、その次が信長になるっていうそういう過渡期の魅力みたいなものがあるんですかね?時代を変えたという。

河合 是非次は(三好長慶)書いていただいて。

乃至 三好長慶、みんなで注目したいところですね。

河合 調べてみるとこんな人なんだって思いますけど、今まで全然注目されていなかった人でもいろいろ注目を浴びていくっていうパターンありますよね。

乃至 日本史って隠れていたというのは失礼かもしれないですけど、ある時代には日が当たらなかった英雄が別の時代には英雄になっていく。こういう英雄を発見する、偉人を発見するのってすごく楽しいですよね。

河合 はい、そうなんですよね。まだまだ隠れている偉人っていっぱいいると思うので、僕もいろんな人を探していきたいなと思うんですけど。他に誰かいますか?(...続きは本編で)...