(1)【解説】歴史家が読み解く、本当の「陣立書」
(2)【解説】なぜ武田信玄は「前例のない陣立書」をつくったのか?
(3)【解説】戦国大名の「用兵の思想」を読み解く基礎知識
(4)【動画】約10倍の兵力差を覆した、「河越合戦」の真実を検証・解説
(5)【動画】河越合戦は、「憲政vs氏康」ではない
(6)【動画】河越合戦の「10倍の兵力差」は一次資料に書かれていない ☜今回
  
・河越合戦は、「夜戦」じゃない
  ・印象深くするために作られたエピソードだった?

河越合戦は、「夜戦」じゃない

 今日は、前回の続き。「河越合戦」と呼ばれている合戦の続編です。

 一次資料に見る「砂窪合戦」ということで、お話させていただければと思います

 まず、足利軍、関東連合軍が河越城を囲んでいました。二次資料では連合軍は約8万だったといわれます。対する北条氏康は約8000。

 軍記などでは、氏康が彼らの油断を誘った。酒宴で盛り上がってるところに同士討ちを狙い、夜襲を仕掛けて散々に打ち破った。10倍の大軍を打ち破って勝利したと。

 これが「河越夜戦」だと、伝えられてきました。

 しかし、一次資料と言われる当時の古文書とされるものを見ると、どうもそうではない。夜戦をしたという記録はないんですね。

 また、北条軍の兵数が10倍いたのかどうかも、本当はわからない──(つづきは動画へ)

前回の動画はこちら

クリックすると動画ページに遷移します

【毎月追加!】乃至政彦『歴史ノ部屋』への登録でご覧いただける全コンテンツ一覧はこちら

 
 

20本以上のコンテンツ更新中!

...