渡部陽一「1000枚の戦場」31~34/1000・新疆ウイグル自治区

【内容】
渡部陽一氏が撮ってきた膨大な写真の中から1000枚をピックアップし、「戦場のホント」を動画とテキストで解説する。

第8回は「31/1000~34/1000枚目」。
今回は新疆ウイグル自治区の人権問題。
戦場カメラマン渡部陽一氏が新疆ウイグル自治区に対する中国による圧力について、現地で撮影した写真を用いながら、レポートする。

 

写真31/1000:新疆ウイグル自治区で暮らす人々
写真32/1000:シルク産業に携わる女性
写真33/1000:新疆ウイグル自治区にあるモスク
写真34/1000:中国人民解放軍

「1000枚の戦場」
渡部陽一が解説する「戦場」の日常。近いようで遠い世界の本当の姿を1000枚の写真が映し出す。隔週土曜日に最新回配信。

 こんにちは。戦場カメラマンの渡部陽一です。

 今回は中国情勢、中国の北西部、新疆ウイグル自治区について触れていきたいと思います。

 世界中でも今、ウイグル自治区の人権問題について、大きく中国政府に圧力がかかっています。

 新疆ウイグル自治区でいったい何が起こっているのか。

 直接、僕自身もウイグルでの取材に入っていましたので、現地で撮影をしてきた写真を使いながら、ウイグルの状況についてご報告いたします。

 大きな国土を持つ中国、その北西部「西北部」というんですけれども、かなり大きな地域として新疆ウイグル自治区があります。

 

 新疆ウイグル自治区。この地域の一番の特徴、それは中国の中の一つの自治区ではあるんですけれども、そこに暮らしている方々のほとんどがイスラム教徒の方々なんです。

 そして民族構成も多様性に富んでいて、ウイグル族の方々カザフ族の方々、さらにはモンゴル系の方々約42の民族が絡み合っている。多民族の地域、ただ特徴としては、イスラム教徒の方々がほとんどなんです。

 その新疆ウイグル自治区どうして問題になっているのか。

 それは、中国。

 中華人民共和国が建国されたのが1949年。この1949年から新疆ウイグル自治区方面が中国の中に飲み込まれ始めていく。

 その理由というのは何なのか。

 実はこの新疆ウイグル自治区天然資源、鉱物、さらには石油という天然資源が非常に豊かな土地であり、中国中央政府にとっては中東であったり、アフリカであったり、南米の天然資源、石油や天然ガスに頼っていくだけではなく、自国の中で天然資源を確保できるという部分で、新疆ウイグル自治区に中国政府、中央部から大きく力を介入させていったんです。

 自国内で石油や鉱物資源を確保して、政府としての安定。国としての大きな武器というものを、すくい上げていく。その中でウイグル自治区方面に中国中央政府が全国から大きく介入を絡めていったんです。

 ただ、その地域はイスラム教徒の方々が多く住んでいて、中国中央政府として、ウイグル自治区一帯を管理していく上で、三つの柱を持って、ウイグルに対する大きな管理体制、ある面、圧力というものをかけていったんです。

 その三つの柱というものの一つが「民族に関わる問題」
もう一つが「宗教に関わる問題」
もう一つが、「言語、言葉に関わる問題」

 これが中国が中央政府としてウイグルに介入していく中で大きな柱だったのです。

(中国が新疆ウイグル自治区に、どのように介入していったのか? 渡部陽一さんが撮影した現地の写真など、……続きはフルバージョンで✅)

【その他の写真】
・写真8/1000:人道回廊で蜂の巣にされた車

写真12/1000:並ぶ戦車(ウクライナ)
・写真17/1000:溶けたロシア軍戦車
・写真19/1000:広大なひまわり畑
・写真23/1000:忘れられた孤島「スーダン」
・写真27/1000:タリバーンが力を再興させた「アフガニスタン」の今
 

👇毎配信をまとめて視聴は以下より👇 (今回の動画は10月に撮影しました)

 
「現場」でしか知れない、世界のホント

「戦場」の真実をどのくらいの人が理解しているか。戦場にある悲惨な現実。犠牲になるのは子どもたち。一方で、戦場にいる人々は「私たちと同じ」日常を持っている。これも「戦場の本当の姿」――。戦場カメラマン渡部陽一が撮ってきた写真の中から、1000枚をピックアップ。写真とともにその背景を知る。「戦場の真実」と「世界の本当」を学ぶ。

 

こちらの動画は以下の商品の中に含まれております。
ご購入いただくと過去記事含むすべてのコンテンツがご覧になれます。
渡部陽一【1000枚の「戦場」】
月額:1,100円(税込)
商品の詳細をみる
販売を終了しました
重要なお知らせ
「渡部陽一【1000枚の「戦場」】」の新しいコンテンツの追加は2023年12月25日をもって最後になるため、新規購読の受付けを停止いたしました。
※会員のみなさまは、12月25日以降の課金はございません。12月25日まで継続停止をされなければ、当コンテンツを3月31日までご閲覧できます。
※詳しくは、後日配信のニュースレターでお知らせをご確認ください。


世界中でどのくらいの「争い」が存在していて、それはなぜ起き、今どうなり、これからどうなっていくのか。そしてその「戦場」に思いを馳せられる人はどのくらいいるでしょうか。
渡部陽一が撮ってきた「戦場の写真」をベースに、争いの背景、現実とその地域の魅力について解説するコンテンツです。

 

無料の記事/動画を見る
・僕が2023年に注視する世界情勢とは?ウクライナ、中東、SDGsと砂漠化…
・【動画】「生きてきた証」7キロの巨大な取材日記を公開!
ログインしてコンテンツをお楽しみください
会員登録済みの方は商品を購入してお楽しみください。
会員登録がまだの方は会員登録後に商品をご購入ください。