【岡崎】(世界に)触れた指導者の方たちが「常識」を伝えていくしかない

「岡崎慎司 w/ 欧州指導者組」特別企画
興国高校サッカー部GMに聞く「日本が抱える育成の本質的な課題」後編
ゲスト:内野智章さん(興国高校サッカー部GM)
全2回 内容
前編 「サッカー界のエゴ?『つながっていない』育成の現場」←配信中
後編 「日本サッカーしか知らない指導者を喝破せよ」←今回
特別編 「戦術かパーソナリティか、選手が自立するにはどっちが大事?」
後編・配信内容
・個人よりチームにフォーカスする高校が多い?
・高校は「生徒募集ありき」。勝たないとクラブが存続できない
・どうしたら日本サッカーの文化を作れるか?
・日本サッカーしか知らない指導者たちを喝破せよ
・選択肢を広げることが日本サッカーの文化の一つになる
・(世界に)触れた指導者の方たちが「世界の常識」を伝えるべき
・日本にスポーツ文化がないのは……

後編・視聴時間
34分56秒

 今回の「Dialogue w/」は、高校サッカー指導者のカリスマ・内野智章氏との対談後編。

「個人よりもチームにフォーカスする高校が多いのはなぜか」
「日本にサッカー文化が生まれない、その背景にある課題とは?」

「関西のバルセロナ」と呼ばれる大阪・興国高校サッカー部のGMに「日本サッカー育成現場のリアル」を岡崎慎司選手が聞いた。

 「Dialogue w/欧州指導者」セカンドシーズンに向け、今一度、日本サッカーの課題を整理して考えていきます(全2回の2回目)。

【岡崎慎司】欧州で活躍する日本人指導者が指摘する「欧州にあって日本にないもの」「dialoguew/欧州指導者組」1年目まとめ(前編)

【岡崎慎司】欧州日本人指導者が語る「インテンシティが欠かせない理由」「dialoguew/欧州指導者組」1年目まとめ(後編)

 
内野 智章さん(うちの・ともあき)
1979年5月31日、堺市生まれ
初芝橋本高校では1年時の高校選手権で3年のFW吉原宏太らと全国ベスト4。高知大を経てJFL愛媛(現J3)に入団へ。退団後は仕事をしながら関西社会人リーグの奈良・高田FCでプレー。
05年に興国高校の非常勤講師に、06年にサッカー部監督就任。2019年度の全国高校選手権に初出場、プロ選手を古橋亨梧(セルティック)、FW樺山諒乃介(鳥栖)、FW永長鷹虎(川崎F)、MF宇田光史朗(横浜FC)らJリーグ32人以上、海外組を含めて50人輩出。
今年6月に監督を退任しGMに就任。
 
 
「Dialogue w/ 欧州指導者組」セカンドシーズンがスタート!

「Dialogue w/ 欧州指導者組」の2年目は、欧州と日本とのギャップや課題について、岡崎選手がこれまでご登場いただいた海外指導者組(山下喬さん、尾崎剛士さん、宮沢悠生さん、中野吉之伴さん、モラス雅輝さん)の人たちなどと一緒にさまざまなテーマを議論します。

第1回は「欧州と日本の指導アプローチ」について。
厳しい練習とはなにか?日本の指導者は選手をコントロールしすぎなのか?現場目線で指導の違いについて深掘りしていきます。

...