伊東潤先生とのお話。今後描きたい人物とは Re-EDIT:伊東潤×乃至政彦対談(2) 乃至政彦 2021.12.15 歴史作家の伊東潤と歴史家の乃至政彦。伊東が乃至の才能を見出し、共著を出版してから今まで交流があり、乃至の新刊『謙信越山』にも、伊東が関わっている。前回に引き続き、伊東の作品作りや、徳川家康の時代について、そしてお二人のビジョンについて聞いた。(令和3年2月に収録されたものです) ... 乃至政彦のページへ 関連記事 2023.3.21 【最終回】謙信と信長、幻とも言われる「手取川合戦」の実相 2023.3.7 謙信と信長が激突した「手取川合戦」、古史料を基に両軍の動きを再現する 2023.2.21 謙信最後の合戦「手取川合戦」の実像を13の軍記資料から紐解く 2023.2.7 謙信の能登攻め。「完全要塞」七尾城があっさり陥落した理由 2023.1.24 謙信と信長「戦国最強武将対決」、決戦前夜の密書の中身とは? 2023.1.10 手取川合戦直前の情勢。信長の「安土幕府」構想。謙信と本願寺の同盟。 もっとみる 関連動画 2023.3.14 「半生が謎」明智光秀をどう描く?歴史研究家が語る大河ドラマ制作の難しさ 2023.2.28 徳川家康は「金陀美具足」を着ていない?大河ドラマにおける「史実」と「物語」の調整 2023.2.14 『天下分け目の関ヶ原の合戦はなかった』著者が語る、徳川家康が「慎重な」指示を出した理由。 2023.1.31 関ヶ原合戦、石田三成が「非合理な動き」を強いられた理由 2023.1.17 【乃至政彦×高橋陽介】関ヶ原合戦、西軍の大将は誰か? 2022.7.12 【乃至政彦×河合敦 特別対談動画】時代によって変わるヒーロー像 もっとみる 関連音声 2022.12.27 【乃至政彦×高橋陽介】「会津征伐」とは何だったのか?「直江状」は無かった? 2022.12.13 【乃至政彦×高橋陽介】「小山評定」は本当に行われたのか?「福島正則宛徳川家康書状」から実像を考える 2022.11.22 【乃至政彦×高橋陽介対談】変わりゆく「関ヶ原合戦」。なぜ『関ヶ原合戦の経緯』を書いたのか。 2022.10.25 【歴史ラジオ】権力を望まない信長が「天下無双の安土城」を建てた理由 2022.9.13 【歴史ノ部屋】戦国大名はどうやって「兵糧」を集めたのか? 2022.8.30 【音声配信】織田信長、「桶狭間合戦」の奇襲はなぜ成功したのか もっとみる 関連イベント 2022.4.19 【乃至政彦「歴史ノ部屋」/Live配信】新しい織田信長像 関連商品一覧 書籍『戦う大名行列』web版 パッケージに含まれる商品 書籍 商品の詳細をみる 歴史ノ部屋 パッケージに含まれる商品 NewsLetter 動画 音声 記事 サブスク 商品の詳細をみる