サッカー界で話題になっている議論を出発点に組織、お金、育成についてキーマンに学ぶ講義&議論型コンテンツ「Dialoguew/ 日本サッカーの論点」。今回は岡田武史さんと岡崎慎司のスペシャル対談。
ドイツ「FC BASARA MAINZ」で奮闘する岡崎慎司が、「FC今治」のオーナーとして地域リーグからJ2にまで押し上げた日本サッカーのレジェンド・岡田武史に地域発クラブの可能性と、発展の難しさを聞く。
南アフリカW杯をともに戦った日本サッカーのレジェンド2人が、今度はサッカークラブを背負う立場から日本サッカー発展のヒントを探る60分。 (全2回の1回目)。
INDEX
(前編) Time:31分40秒
(前編) Time:31分40秒
岡崎慎司が岡田武史へ現況報告
テーマ1 「FC今治」地域発クラブの画期的な取り組みとは
(後編)
テーマ2 言葉以上に難しい「地域に認められる」を実現するには?
テーマ3 日本代表の進歩&日本の教育
まとめ 岡田武史に岡崎慎司はどう映ったか?
●岡崎慎司「Dialogue w/」をご購入いただくと動画全編をご試聴いただけます。
●冒頭3⃣分ほどは無料でご視聴いただけます。(再生ボタンクリックで動画が開始します)
【前回の「日本サッカーの論点」】【岡崎慎司×JFA技術委員長】日本サッカーのキーマンが語る「W杯の検証」「代表監督の選び方」「指導者養成」
今回のdialoguew/「日本サッカーの論点」は現JFA技術委員長・影山雅永さんとの特別対談。岡崎慎司とJFA技術委員会のトップが、日本人...続きを読む
↓Dialogue w/の詳細をみる↓
...