「包丁が生む料理の味」に驚き

 今回は記念すべき10回目。テーマは、料理に欠かせない道具「包丁」です。

 講師として登場するのは、包丁の魅力を世界に発信し続ける“包丁料理人”おいりさん。なんと、桂剥きグランプリでの優勝や、世界一長い桂剥きのギネス記録保持者として知られる実力の持ち主。

 多くの人は「包丁は切れれば十分、味は変わらない」と思いがちですが、大間違い! おいりさんによると「切り方一つで、素材の味は驚くほど変わる」といいます。

味がおいしくなる切り方と味を損なう切り方を食べ比べ。

 ただの調理道具ではない、素材の魅力を最大限に引き出す包丁の世界を紐解きます!

(再生時間 約16分)
👉「切り方一つで味が変わる」は本当?
👉 良い切り方をするために必要なのは「角度」と「切る方向」
👉野菜の栄養素まで変わる切り方の秘密
👉指を切ってもきれいに治る!? 包丁のプロの驚きの体験談
👉 “切ったら変色する”リンゴも切り方で塩水必要なし
👉生で食べてもおいしくなる“人参”の切り方
👉100点の味を50点にまで下げてしまう切り方とは?
 
包丁料理人 おいり🧑🏻‍🏫

辻調理師専門学校日本料理講師、堺包丁研ぎ師のキャリアを経て、現在は「人生に切る喜びを」をテーマに世界中に刃物の魅力を伝えるコンテンツ制作をしている。自身のYouTubeチャンネルでは、包丁の扱い方や全国の包丁職人潜入取材などを行う。元日本料
理講師の経歴から、料理動画クリエイターとしても活動中。

こちらの動画は以下の商品の中に含まれております。
ご購入いただくと過去記事含むすべてのコンテンツがご覧になれます。
ベッキーのごじあいLIFE
月額:550円(税込)
商品の詳細をみる

過去のコンテンツも全て閲覧可能な月額サブスクリプションサービスです。
🔰シンクロナスの楽しみ方

「ココロとカラダに優しい生活」をテーマに、芸能界きっての“健康マニア”なベッキーさんが毎月専門家をお招きし、他では得られない健康情報や、暮らしを豊かにするためのアイデアを学んでいきます。

無料の動画を見る
調味料マイスターが教える!本当に体にいい調味料。こだわりたい人の調味料の選び方
「やりたい仕事、子育てのために条件のいい仕事どちらを選ぶべき?」【お悩み相談室#1】
ログインしてコンテンツをお楽しみください
会員登録済みの方は商品を購入してお楽しみください。
会員登録がまだの方は会員登録後に商品をご購入ください。