Webコンテンツを本のように、体系的に。
シンクロナスの楽しみ方
ログインまたは会員登録
インボイス制度について
HOME
ホーム
ARTICLE
記事
MOVIE
動画
AUDIO
音声
LIVE
ライブ
AUTHORS
著者&特集
PACKAGE
コンテンツを探す
BOOK
書籍
FREE
TOP
著者一覧
乃至政彦
その他(歴史ノ部屋)一覧
その他(歴史ノ部屋)一覧
2025.4.15
『信長の野望・武将風雲録』が再現した戦国のダイナミズム
2025.4.1
『信長の野望』が変えた日本人の歴史観、茶器と和歌が織りなす戦国時代の文化性
2025.3.11
大人気ゲーム『信長の野望』の歴史、シリーズ3作目で「奥州」「九州」が省かれた理由
2025.3.4
歴史家が解説、歴史シミュレーションゲームの転換点
2025.2.11
2代目『信長の野望』が史実と違うシナリオをあえて採用した理由
2025.2.4
2代目『信長の野望』は日本人の「県民性」を刺激した
2025.1.14
初代『信長の野望』は何がすごかったのか?
2025.1.7
【戦国ウラ話】「歴史に何の価値が?」にどう答えるか
2024.12.10
【戦国ウラ話】上杉景勝は「足利義昭支援派」だった
2024.12.3
【信長の野望】番外編にもならなかった、知られざる歴史ゲーム
2024.11.12
【信長の野望】信長包囲網とは何か?③大名包囲網の史実とifと
2024.11.5
【信長の野望】信長包囲網とは何か?②歴史研究の信長包囲網
2024.10.15
【戦国ウラ話】『信長の野望』信長包囲網とは何か?①ゲームシナリオの信長包囲網
2024.10.1
【戦国ウラ話】上杉謙信関連書籍から見る出版事情
2024.9.17
【戦国ウラ話】歴史学者と歴史家と歴史作家、似ているようで全然違う歴史業の表現者たち
2024.9.3
【戦国ウラ話】上杉謙信の研究家が見た「謙信公祭」、来年の第100回に期待すること
2024.7.23
【戦国ウラ話】毛利輝元が発した「男色禁止令」と安国寺恵瓊書状から見る、毛利家内の男色への意識
2024.7.9
【戦国ウラ話】北野武監督の映画『首』の「時代考証」に見る、許せる描写と許せない描写
1
2
3
×
夫婦の問題、どうしてる?
夫の不倫、今もフラッシュバックと悪夢が終わらない妻