前回0-1で敗れた相手にホームでリベンジなるか!?

 監督・岡崎慎司率いるバサラマインツがドイツ6部リーグで奮闘中!
 
 4月12日、現在リーグ7位のバサラマインツはホームで8位のTuS Marienbornと対戦。

 前回0-1で敗れた相手に、ホームでリベンジなるかーー。フル動画でお届け!

ハイライト動画はこちら👇
【バサラマインツ】監督・岡崎慎司、前回0-1の相手にリベンジなるか/チャンスを作り続けるも遠い1点/守護神ユズ「時間帯に失点しなかったのは収穫」

【監督・岡崎慎司の挑戦】バサラマインツ、リーグNo1の得点力を持つチームと対戦!/1点ビハインドの状況で打った手は?【ドイツ6部リーグ第26節ハイライトvs TSV Gau Odernheim】

【バサラマインツ×岡崎慎司】負けられないダービーマッチ、1か月ぶりの勝利なるか/1-1で迎えた58分…指揮官の采配ズバリ/【ドイツ6部リーグ第25節ハイライトvs VfB Bodenheim】

【バサラマインツ】アウェーでリーグ首位と対決/監督・岡崎慎司「アグレッシブにやれれば勝てる」/キーマンはGKユズ&FWダイジー/【ドイツ6部リーグ第24節ハイライトvs FV Dudenhofen】

【監督・岡崎慎司】バサラマインツ、前回2-3の相手にリベンジなるか/現在6位「自分も選手も一つひとつ成長して順位を上げたい」【ドイツ6部リーグ第23節ハイライト vs TSG Bretzenheim】

【監督・岡崎慎司】ドイツでの戦い。「相手に気迫・執念で上回られた」/まさかの完敗。アウェーで勝てないのは……/【ドイツ6部リーグ第20節ハイライトvs TuS Steinbach】

【FCバサラマインツ】監督・岡崎慎司「気持ちが昂っている」/リーグ再開初戦で新戦力が躍動?/ロングボール主体の相手にどう戦う/【ドイツ6部リーグ第22節ハイライトvs Baumholde】

バサラマインツ奮闘記はこちら👇
第0回「ドイツにサッカークラブを創設した理由」〈前編〉
【岡崎慎司】ドイツでサッカークラブ経営「なぜ欧州で?」「チーム作りの難しさ」「目指すクラブ像」すべて語る


第0回「ドイツにサッカークラブを創設した理由」〈後編〉
日本人創設の独サッカークラブに聞く、選手とチームに共通するステップアップに必要不可欠な意識とは?

 第1回「財務マネジメント」(前編)
【ドイツでサッカークラブ経営】あまり語られない、だけど超重要な「財務マネジメント」のリアル


 第1回「財務マネジメント」(後編)
【サッカーとお金】ドイツで奮闘する日本人創設クラブ「財務のリアル」とは?


...