いつもシンクロナスをご覧いただきありがとうございます。シンクロ通信日曜日担当の望月です。
今週「歴史ノ部屋」では、来年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」に向けて、戦国時代を研究する歴史家・乃至政彦先生の「豊臣秀吉・秀長兄弟」解説動画第2回を公開しました。
今回のテーマは「秀吉の戦上手」です。
天下統一を果たした秀吉は当然武将として強かったと思うのですが、その強さをもう少し具体的に、そして伝説的ではなく史実的に解説していただきました。
秀吉が信長の失敗から学んだ戦い方をはじめ、豊臣秀吉という武将の実像を深堀りしています。是非ご視聴ください。
この解説を聞いた後、秀吉や秀長が気になって映画「清州会議」を観たのですが、キャラクターだった秀吉が、ようやく人間に見えてきました。
2026年のNHK大河ドラマは豊臣秀吉の弟・秀長を主人公にした「豊臣兄弟」。「天下一の補佐役」と謳われた秀長の半生に注目しつつ、秀吉をはじめ...続きを読む
そしてシンクロナスは本日9月14日に京都で開催される「歴史フェス2025」にブースを出展し、物販やコンテンツ紹介をいたします。お近くの方、是非足を運んでいただけたら嬉しいです。