木曜日担当の編集です。

 10月ももう終わりですが、今月はほぼ家で作業をしておりました。

 なのでネタが……なのですが、今見ているドラマについて語ろうと思います(先々週も同じような話をしておりますね……すみません)。

 競馬に夢中になっていたこともあり「ザ・ロイヤルファミリー」を見ています。実力派の俳優さんたちと競走馬と触れ合い、ちょっとベタな話の展開のおかげか、日曜日の夜を穏やかに過ごせるのが魅力です。ドラマのレースシーンは、すでにある実際のレースを使っているようで、ファンの方が何のレースか当てているのがすごいです。競馬中継といえばフジテレビ(とテレビ東京)ですが、TBSがJRA全面協力のもと、ドラマを作っているのが興味深いです。最終回は年末の有馬記念と合わせて盛り上がりそうですね。

 もう一つは「ちょっとだけエスパー」です。脚本は人気の野木亜紀子さんで、久しぶりの連ドラ出演となる宮﨑あおいさんが出演されるのも話題になっています。お話も大泉洋さんの軽快な演技をはじめ、個性豊かな俳優さんたちがちょっとだけ特殊能力を使用し、「風が吹けば桶屋が儲かる」的な、理由のわからない謎な指令に従いながら解決を試みる、ラストまで興味を惹きつける物語、さらに最後の最後に「不穏」を残すなど、次回が楽しみになるような展開もさすがです。

 長々とすみません。個人の感想なので、気になった方はリンクを貼ったのでご確認いただければ幸いです。 

 この2本と、三谷さんのドラマは見続けようと思います。

 野木さんといえば、映画「ラストマイル」も面白かったです。アマ◯ラで見たのですが、感慨深いものがありました……。