初めての留学、海外生活って思ったより大変……
それでも私たち親子がカナダに残っている理由

INDEX
・長期の海外生活をしたことがなかった私たち親子
・渡航してからは想定外の連続! 日本の常識はまったく通じない
・賃貸住宅にやっと移れたあとも、初っ端からトラブル続き
・毎日、ちょっとしたことでつまづく海外生活
・日本に住んでいたときよりも明らかに大変だけれど、幸せに感じている理由

長期の海外生活をしたことがなかった私たち親子

 息子にとっては初めての海外留学。英語圏に旅行をしたことはあれど、長期間の海外生活も初めて。親である私にとっても、学生時代に何度かアメリカにホームステイをしたり、1ヶ月間の短期留学をしたり、高校生時代のホストファミリーを訪ねて、ひとりでアメリカを訪れたり……という経験はありましたが、長期間住んだことはありませんでした。

 そんな状態での初めての海外留学、海外生活は、想像以上に大変でした。到着以来、慣れない状況にずっとバタバタとしていて、やっと少しずつ落ち着いてきたかな? と感じたのは、渡航して半年くらい経ったころだったでしょうか。

 カナダでの日常が当たり前になってきたのは、1年くらい経ってからのことでした。もちろん、今でもまだ日本に住んでいたころと同じように何不自由なく生活できているかと言えば、まったくそうではありません。それほど、だれも知り合いがいない、土地勘もまったくない、母国語も通じない場所で新しい生活を始めるのは容易ではありませんでした。

渡航してからは想定外の連続! 日本の常識はまったく通じない

 いちばん大変だったのは「生活を整えるまで」。といっても、実際には色々ありました。

 まずは住む家が決まるまでの滞在費用の誤算について。

 カナダに来て最初に泊まったのはキッチン付きホテル。ここで2週間ほど滞在しました。その後、約1ヶ月間「エアビー(Airbnb)」で生活。それからようやく賃貸住宅に入居しました。このような3ステップになったのはいくつか理由があります。

 当初の計画では、夏休み中の8月末にカナダに到着し、9月には渡航前から契約を済ませていた賃貸住宅に入れる予定でした。ですが、新築の建物だったので入居時期が遅れ、10月にならないと入れないことがわかりました。

 そのため、1ヶ月ちょっとという長いあいだ、仮住まいの確保が必要でした。私の中のイメージではエアビーはホテルより安い、だから1日1万円以下で泊まれるだろうと思っていたのですが、バンクーバー界隈は物件が不足していることもあってか、そんなに安い値段で泊まれる場所はほぼ見つかりませんでした。

 9月頭からは子供の学校も始まるので、学校まで通いやすい場所がいいし、できれば評価が良いところを選びたい。そんな条件で絞り込むと、1ヶ月ちょっとで50万円以上もかかることが判明……。まったくの想定外でした。

 というわけで、...