販売を終了しました。

PITCHLEVELラボver.2

月額:1,100円(税込)
  • NewsLetter
  • イベント
  • 動画
  • 音声
  • サブスク

新規のコンテンツ配信は2022年1月までとなります

新規コンテンツの配信は致しておりません。2022年2月以降も、当面の間「アーカイブ」(ページ下部)にある記事、音声、動画コンテンツがすべてご覧になれます。 

以下は、アーカイブされたコンテンツの概要です

・NewsLetter from 岩政大樹(月1回)

毎月最終金曜日に岩政さんの書き下ろし「NewsLetter」(メルマガ)が届きます。その月のトレンドや出来事を紹介、解説する「PICK UP NEWS」、ここでしか読めない「PitchLevel分析エッセイ」そして、みなさんからの回答にお答えする「QA」など盛りだくさんの内容です。

 

試合解説Live!(月1回/120分)

毎月1回live配信を行ないます。その週に行われるJリーグや日本代表の試合の「裏解説」と、ハーフタイムトーク、そしてアフタートークまで。ボード解説あり、裏話あり、みなさんの質問にどんどん答えながら、「PitchLevelの視点」でサッカーを研究していきます。参加できなかった方は「アーカイブ動画」からご視聴いただけます。アーカイブは配信後1週間程度でアップの予定です。

 

・サッカーを議論する『FootBall Discussion』(3ヶ月に1回)

日本のサッカーが 世界で勝つための「討論」を。「FootBall Discussion」は、サッカー界の疑問を 、現役選手や指導者、アナリストらを招いて議論を交わす「サッカー討論」配信コンテンツです。
1)「知識」を共有しながら議論し、 2)「感覚」で済ませていたものを「体系化」、3)それを実践するために必要な方法論を提案する。豪華ラインナップで議論をしていきます。年に1回リアルイベントとしての実施も検討中です。

【テーマ】

テーマは「編集部チョイス」「出演者チョイス」そして「ラボメンバーチョイス」の3つを毎回、討論していきます。
【テーマ例1】「日本サッカー」を捉えなおす
【テーマ例2】トップ指導者はどういう「言葉」を使っているのか?
【テーマ例3】日本人監督に足りないものとは?
【テーマ例4】「技術がある」とはどういうことか?
【テーマ例5】指導者は練習メニューをどう作り、選手はそれをどう実践すべきか?

FootballDiscussionの第一回は「インテンシティを解剖する」
出演:岩政大樹・遠藤航・竹田英司(BeproJapan)

 

不定期コンテンツ

・対談ラボ

トップ選手、指導者などが持つ「原則」を語り合う動画コンテンツ

・VoiceMessage from岩政大樹

ちょっとした隙間時間。岩政さんの「思い付き」が聞ける音声コンテンツ。

・リアル試合解説イベント

年に数回、現地試合観戦会またはトークイベントなどを実施 
etc.

EVENTS
【オンライン観戦会】第33節・FC東京vs鹿島アントラーズ

第33節、6位・鹿島アントラーズと9位・FC東京の岩政さん解説試合を、ラボ会員のみなさんでリアルタイムでやり取りをする会です。 「PitchLevelラボlive」をオープンいたしますので...

BOOKS
FootBall PRINCIPLES 躍動するチームは論理的に作られる
株式会社JBpress

遠藤航選手、推薦!
「選手目線のサッカーに納得。早く岩政監督のサッカーを見てみたいです。」

日本サッカーが世界の成長スピードに追い付くために

【動画連動】コンテンツあり

常勝軍団にあるものは何なのか。
世界のサッカーと日本のサッカー、根本的な「違い」とは?
選手を躍動させるための「言葉遣い」とは?
ハーフスペース、偽サイドバックの有効性と大きな罠……

東京五輪、日本代表、若い日本人選手のビッグクラブ移籍。日本サッカーの潮目が変わりはじめた。
なぜ日本サッカーは成長を始めたのか。そこにあるのは「サッカーの原則」を体感した選手たちの増加だ。
しかし、「体感」だけでは成長の勢いは止まる。本書はそこにある秘密を体系化し実践的なキーワードに落とし込む。